TOP > お知らせ > 2024年12月7日(土)12月のベトナム語講座を開催しました

最新情報

2024年12月7日(土)12月のベトナム語講座を開催しました

今回、佐伯市役所の国際交流員ダットさんが参加し、講座は全員の自己紹介から始まりました。

講座では、ベトナムのお正月「テト」に関する文化と単語を中心に学習しました。

テトは旧暦で祝うお正月で、来年は2025年1月29日にあたります。日本同様干支もありますが、日本のうし年はベトナムでは「水牛」年、うさぎは「ねこ」、ひつじは「やぎ」、いのししは「ぶた」で表すそうです。

またテトで準備する食べ物として、マム グー クァーとバインチュンを紹介しました。

マム グー クァーは、5種類の果物をお盆に載せたもので、5種類の「5」は古代中国の五行説(木・火・土・金・水)に由来します。果物の種類はベトナム北部と南部で異なりますが、木(青色)はバナナ、火(赤色)は赤唐辛子、金(白色)は梨などを飾るそうです。

バインチュンは、餅米と豚バラ肉、緑豆をラーゾンと呼ばれるバナナの葉に似た緑の葉で包み、半日ほど煮て作るちまきのような餅米料理で、包み方はベトナム北部では四角に、南部では筒型にと、地域によって異なるそうです。

参加者のみなさんは時折講師に質問しながら、楽しくベトナムのお正月文化を学習していました。

 

Copyright(C) 2020 Oita International Information Plaza, Oita All Rights Reserved.