最新情報
2025年3月18日(火)3月のイタリア語講座を開催しました
はじめに、時を表す単語(曜日や先週・今週・来週など)を復習したあと、それらを使って自分の予定を伝える文章(例:月曜日に、温泉に入るため、友達と車で鉄輪に行きます)を学習しました。
講座の後半は、講師がイタリアの観光地をクイズ形式で紹介しました。ショッピングやスカラ座で有名な都市ミラノ、世界最小国家のバチカン市国など、良く知られている観光地にはじまり、ストロンボリ島、トレンティーノ・アルト・アディジェ州など日本人にはなじみのない場所も紹介してくれました。
世界有数の活発な火山島として有名なストロンボリはマグロ漁が盛んで、イタリアとアメリカの合作による映画『ストロンボリ』も制作されたそうです。
トレンティーノ・アルト・アディジェ州は土地の70%を森林が占める山岳地帯で、その風光明媚な地形は世界自然遺産『ドロミテ』として登録されています。またイタリア最北のワイン産地として知られており、白ワイン造りが行われているそうです。