コンテンツへスキップ
No. |
8
|
機関、団体名 |
(ふりがな) りつめいかん あじあ たいへいようだいがく (がくちょうしつ) |
立命館アジア太平洋大学(学長室) |
日本語以外の表記 |
Ritsumeikan Asia Pacific University |
連絡先 |
住 所 |
〒 874-8577 |
別府市十文字原1-1 |
TEL |
0977-78-1000 |
FAX |
0977-78-1001 |
E-mail |
aa-fuku@apu.ac.jp |
ホームページ |
http://www.apu.ac.jp/ |
代表者 |
職・氏名 |
学長
出口 治明 |
備考 |
|
連絡担当者 |
職・氏名 |
課長補佐
福川 敦 |
備考 |
|
設立年月日 |
(平成 12年) 2000年 4月
|
会員数 |
会員数 |
団体) 法人 |
備考 |
|
会 費 |
会費 |
団体) 法人 |
備考 |
|
入会の資格 |
|
設立の趣旨 |
「自由・平和・ヒューマニティ」、「国際相互理解」、「アジア太平洋の未来創造」を基本理念とする本学は、アジア太平洋の未来創造に貢献する優位の人材養成と新たな学問の創造のために、また、世界各国・地域から未来を担う若者が集い、ともに学び、生活し、相互の文化や習慣を理解し合い、人類共通の目標を目指す知的創造の場として開学しました。 |
主な活動内容 |
本学では、ホームステイ・ビジットプログラムや地域との交流事業を実施することにより、学生と地域の方々とのふれあい・相互交流を促進するとともに、地域の活性化・国際化への寄与を目指しています。また、国際協力・交流を目的とした学生のクラブやサークルも活発です。また、起業部を設置するなど学生の起業支援も行っており、すでに県内で起業する学生や卒業生が出ています。 |
広報の方法 |
|
国内、国外の交流・連携先 |
協定締結自治体(大分県、県内外市町村、気仙沼市、有田町)をはじめ、世界74ヶ国・地域、485の大学・研究機関など(2020年5月1日時点) |
特にお知らせしたいこと等 |
|
Copyright(C) 2020 Oita International Information Plaza, Oita All Rights Reserved.